観葉植物が確実に増えていってます。夏のきつい日差しを少しでも遮るために「グリーンカーテン」も数年前からブームですよね。あれって虫とかどうなんだろうか?虫嫌いの私はそこが重要。寄ってこないのかな?
それでもがあるって観ているだけで癒されますよね(どっちやねん)。どんなに小さいものでも存在感があるというか。生命を感じます。だからこそ枯らさないようにこちらは必死ですけどなっ(*_*;。
でも最近、そんな可愛らしい生命たちが「こやつ」に脅かされているんです。虫でもなく・・・まさかの身内に犯人が!!
「なんじゃい。」
なぎ(トイプードル)です。(生後5ヵ月、やんちゃ度95%)床に観葉植物を直置きすると「なぎ」がほじくり、食べてしまう可能性があるので今は本棚の上に避難しております。(ごく一部)
犬にとって有害な観葉植物
右側の2つの鉢は"アマリリス"なんですが、ワンコにとっては「危険」な観葉植物(球根?)に含まれています。そのアマリリスの横にいるちっちゃな観葉植物はポトスですが、これもNGのようです・・・。「美しいものには棘がある」と言いますが、美味しそうにみえるものに棘があったのね。なぎっぺ残念!今度ほじくったらママのカミナリが落ちますぜ!
【参考ホームページ】
犬が食べてはいけない観葉植物 | ドッグフード口コミ比較ランキング
改めて見てみると・・・ほとんどダメやん(*´Д`)!!犬が草を食べるときは「胸やけしているとき」と聞いた記憶がありますが、公園などで葉を食べるのも「危険」ってことですよね。こわ~いっ!
ボタニカルシェルフ
そういうわけで「観葉植物専用のラックが欲しいなぁ」と思っていたので、大好きな楽天で探してみたところとてもステキな棚を見つけちゃいました( *´艸`)。「棚」ちがいましたわー!シェルフっていうオシャレな呼び名がございましたわー!!どうりで検索してもそんなにヒットせんかったハズやわ~!なんてオシャレでステキなの!!!どんなジャンルのお部屋にも合いそう!下にも何か置けそうやしね~。
もう少しリーズナブルなら今すぐにでも買うのに・・・。旦那のボーナス待ちかな??